トランポリン動画、技の解説

段階練習表18番まで出来たら、バッチテスト3級の10種目を通してみましょう。

バッチテストとは日本トランポリン協会(現日本体操協会)が、子供の素養づくりの為に制定したテストです。空中感覚やバランス感覚を鍛えるのに有効とされているトランポリン運動ですが、このバッチテストに沿って進めることでより効果的に行うことが出来るのです。

子供の素養づくりの為と言いましたが、トランポリンの基礎を正しく学べるので、大人の方にももちろんオススメです。どんな技をやったら良いか分からない、トランポリンの基礎をしっかり学びたいなど、初心者の方は是非バッチテストにチャレンジしてみて下さい。

バッチテストは5級から1級まであります。3級のポイントは、閉脚跳び~1/2捻り腹落ちの部分。この部分のリズムが悪いとどんどん高さが落ちてしまいます。1本1本、しっかり上に跳び上がりながら技をかけるように意識しましょう。

※基礎技はいつでもスタッフがアドバイスします。気軽にお声をお掛け下さい。

解説一覧に戻る

▲トップにもどる