段階練習表の22番目は、バッチテスト2級の7~8本目の組み合わせです。この組み合わせでは、腹落ちから腰落ちに向かう練習をします。
腹落ちから腰落ちに向かう時は、腹落ちから立つ時より起き上がる勢いが必要になります。手で押して勢いをつけても足りない時は、腹落ちでベッドに着いている間、足を曲げて膝を立てた状態にしましょう。跳び上がる時に曲げた足を振るように伸ばすと、強く起き上がることが出来ます。
最初から伸びた姿勢で腰落ちに向かうのは難しいので、慣れるまでは腰や膝を曲げながら腰落ちに向かいましょう。
※基礎技はいつでもスタッフがアドバイスします。気軽にお声をお掛け下さい。