トランポリン動画、技の解説

段階練習表の14番目は、バッチテスト4級の7~8本目の組み合わせです。この組み合わせでは、腰落ちから半回転捻りながら四つんばいに向かう練習をします。

腰落ちから上半身を後方に倒しながら腰を回転させるようにして四つんばいに向かいます。ポイントは後ろに倒れるということと、腰を回転させるという点。捻りに意識が行くと自然と上半身が捻りにつられて、斜めに倒れてしまいやすく、そうなると四つんばいも斜めを向いた状態の着地になってしまいます。上半身を真後ろに倒す意識を持ちましょう。また、無理矢理捻ろうとすると肩と顔だけが回ってお尻がついてきません。上半身は真後ろに倒すだけであまり捻ろうとせず、腰の方で捻りを行うと、捻じれやズレのないスムーズなこなしになります。

※基礎技はいつでもスタッフがアドバイスします。気軽にお声をお掛け下さい。

解説一覧に戻る

▲トップにもどる