トランポリン動画、技の解説

キャットツイストは、背落ちの状態から横に1回捻ってまた背落ちで着地する技です。

コツは手の使い方。手を高い位置に保ったまま捻り始め、捻りの途中で手を締めて回転を加速させることが出来ると、綺麗なこなしになります。最初に無理矢理1回転をかけようとすると、体が捻じれてしまったり、横にブレてしまったりしてしまうので、半分捻りくらいのゆっくりの回転で入り、もう半回転を手の締めで作ってあげるイメージでかけましょう。

また、捻りながら足が下がってしまうと、体が起き上がり、背落ちの姿勢で着地出来なくなります。しっかり足を挙げて水平より頭の方が下になるくらいの角度で捻ると綺麗な背落ち姿勢で着地することが出来ます。

このキャットツイストは、手を使って捻りを加速させる感覚を掴むのに最適な練習です。フルツイストの初期の段階練習にもなりますので、宙返りで捻りを行いたい方は、まずこのキャットツイストをしっかり習得しましょう。

※基礎技はいつでもスタッフがアドバイスします。気軽にお声をお掛け下さい。

解説一覧に戻る

▲トップにもどる